クレジットカードについて(dカード)

今私が使っているのはdカードゴールドです。

私はドコモのガラケープランとドコモ光を利用しているため、dカードゴールドにすると月600ポイント弱もらえます。レギュラーだと60ポイントなのでポイント10倍ですね。ただし年会費が10,800円かかりますから、600×12=7200ポイントなのでそれだけでは割に合いませんね。

そこでdポイントが倍付される特約店というのがあり、そこを利用する方法があります。

まずはローソンですね。私はコンビニは好きではないのですが、どうしてものどが渇いた時などには水を買うため使うこともあります。ローソンでdカードを使うと一部の商品を除き3%引きです。さらにdポイントが100円税抜きにつき2ポイントつきます。ほかのコンビニよりはお得に購入できますよね。蛇足ですがドラッグストアが近くにある場合はドラッグストアのほうが大概安いです。

私は車で通勤しているので必ず給油します。エネオスが特約店になっているのでポイント2倍付になります。ESSOやゼネラルなどもエネオスグループになる予定で特約店になりました。

他にもマツモトキヨシなどでもポイント3倍、最近はかっぱ寿司も加わりましたね。

ポイントがたまる店で買うことも大事ですが、結果高い買い物をしては意味がないのでポイントゼロベースでほかの店と比較しながら購入することが大事です。クレジットカードが使えるスーパーであれば、dカードで支払えば100円税抜きにつき1ポイントはもらえるわけですから、ポイント倍付してもらえるからといって高い店に行くことはないですよね。これはほかのカードにも言えることです。

貯まったポイント数によりランク付けがされます。下から順にレギュラー、ブロンズ、シルバー、プラチナです。このランクは過去6か月の獲得ポイント数で決まります。この6か月は毎月動きますので継続してポイントを獲得する必要があります。正直シルバーまではあまり意味がないです。プラチナでまあまあ使えるかなという程度。プラチナは過去6か月間で10000ポイントを獲得すればOKです。そうなると有利なのはdカードゴールドを持っているdocomoユーザーです。私はガラケープランなので月1000円程度でポイント10倍でも100ポイントにしかなりませんが、普通のスマホプランに入っている方であれば、普段使いをdカードにしていれば10000ポイントを超える可能性は高いですよね。そういう方はdカードゴールドがお勧めです。

ここまでメリットばかりを話してきましたが、デメリットもあります。まずは年会費です。dカードゴールドにすると年会費10,800円かかります。ほかのゴールドカードでは年会費条件付きで無料などの特典があるものもありますが、dカードにはありません。

その代り、年間100万円以上使った場合、10000円分のドコモのサイトで使えるクーポン券がもらえます。dファッションやdトラベルなどで使えるものです。

 dカードはポンタポイントと親和性が高いです。

私はリクルートカードVISAを使ってポンタポイントをため、dカードに移行することにしています。この話は後ほど記載したいと思います。